カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客さまの声 サイトマップ
RSS
 

ソーセージとジャガイモサラダ

このレシピは「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」で放送されたものです

ジャガイモサラダ

材料(4 人分)
  • ジャガイモ(メークイン)    500g
  • ソーセージ            6本
  • ブラックオリーブ           10個
  • ベビーリーフ            60g
  • マスタード             大さじ2
  • マヨネーズ           小さじ1
  • 白ワイン酢           大さじ1
  • 油                160ml
  • シブレット(小口切り)     大さじ4
  • 塩                適量
  • コショウ             適量
作りかた
  • 1)ジャガイモは皮をむき、1cm幅の半月切りにし、ブラックオリーブは粗みじん切りにする。
  • 2)熱湯に1%の塩を加えてジャガイモを茹で、竹串を刺して火が通っている事を確かめてザルに上げ、同じ熱湯にソーセージを入れ、再び煮立ったら蓋をして火を止める。
  • 3)ボウルにマスタード、マヨネーズ、白ワイン酢、塩、コショウを合わせ、油を少しずつ加えながら混ぜドレッシングにする。
  • 4)別のボウルにジャガイモを入れ、3)の2/3量を加えて混ぜ、味をなじませる。
  • 5)ソーセージを取り出して一口大に切り、4)にシブレット、ブラックオリーブ、と供に加え、コショウをして混ぜ、器に盛る。
  • 6)ベビーリーフを3)の残りのドレッシングであえ、、5)に添える。
ポイント
  • ジャガイモはザルに上げて、余分な水分をとる。
  • ジャガイモが熱いうちにドレッシングをなじませる。

ベーコンポトフ

ポトフ

フランスでは牛のすね肉と野菜を煮込んだものを言うのだとか・・・
そろそろ出始めている新キャベツで作るとキャベツの甘みとベーコンが程よくなじんで
特別の料理になります。作り方はどんどんお鍋に入れていくだけでとっても簡単なのに。

材料(4 人分)

  • ベーコン 300g (厚めで大きめに切る)
  • キャベツ 1/2個 (芯を残してくし型に4つ割に切る)
  • たまねぎ 大1個 (皮をむいてくし型に4つ割に切る)
  • にんじん 1本 (皮をむいて大体大きさがそろうように4個に切る)
  • じゃがいも(メークイン) 2個 (皮をむいて1/2に切る)
  • ブロッコリー 少々 (小房に分け固めに塩茹でをしておく)
  • 水 6~7カップ
  • 固形スープ1~2個
  • 塩 胡椒 少々
  • ローリエ 2枚

作り方

  • ステップ(1) お鍋にお水・固形スープ・ローリエを入れ強火にかけて沸騰させます。
  • ステップ(2) 沸騰してきたら塩・胡椒を少々加えスープの味を作ってしまいます。
  • ステップ(3) 出来上がったスープを強火にかけたまま ベーコンを入れます
  • ステップ(4) 再び沸騰してきたらにんじん・たまねぎを入れ、沸騰してきたらアクを取って弱火にし、15分から20分間煮ます。
  • ステップ(5) キャベツとジャガイモを入れさらに15分から20分間煮ます。
  • ステップ(6) うまみがたりなければ固形スープを入れ、あとは塩・こしょうで味をととのえ、ブロッコリーを入れ少し温まったら出来上がりです。

ポイント

  • ブロッコリーと一緒にソーセージを丸ごと入れても美味しいですよ!どちらも温まったら食べられます
  • 出来立ても美味しいですが次の日に頂くのもおいしいですよ
  • ローリエだけではなくタイムやセロリ・パセリの軸なども少量入れて煮るとグレードアップします

赤ピーマンのソーセージのレモンドレッシングがけ

赤ピーマンのソーセージのレモンドレッシングがけ

ここで使うドレッシングを我が家ではトマトのスライスにもかけていただきます。どこがいいのか我が家の看板娘はこれが大好き!パクパク食べてしまいます。彩りも良く簡単に出来ますから一緒につくってワインのお相手にどうですか?

材料 (4 人分)
  • あかぴーまんのソーセージ スライスしたもの1/2本
  • たまねぎ みじん切りにしたものを大さじ3くらい。(冷水にさらしてしぼっておきます)
  • ドレッシング レモン1/2個を絞ったもの・塩少々・こしょう少々
  • オリーブオイル適量(レモン汁と同じか少な目くらいお好みで)
  • パセリ みじん切りにしたものを少々
作りかた
  • ステップ(1) レモン汁に塩・こしょうを入れよく混ぜ混ざったらオリーブオイルを入れまたよく混ぜます。
  • ステップ(2) さらして水気をとったたまねぎを(1)に入れ混ぜます。
  • ステップ(3) パプリカソーセージをお皿にきれいに並べその上から(2)のドレッシングをかけパセリを散らして出来上がりです
ポイント
  • トマトにも同じようにしてかけます。
    どちらもいただく30分前くらいに作って少しマリネしておくとほんのり味がしみて好きです。
  • ただトマトの方は水分が出て来るので別の器で作ってお皿に盛り付けた方がいいかも・・・

タラとベーコングリル

タラとベーコングリル

まだまだ旬のたらを使ってみました。
ベーコンとチーズを使っているので濃厚な味を想像しますが
以外や以外、たらの独特のくせと良くあって案外あっさりしたお味です。

材料
  • ベーコン チョッと厚めにスライスしたものを4枚 ※1枚を4等分
  • タラの切り身 8切れ ※皮と骨を取り除いて一切れを3等分
  • ピザチーズ 200g~300g ※お好みで
  • 塩・胡椒 少々
  • 小麦粉 パン粉 適量
作りかた
  • ステップ(1) オーブンに火をつけて200℃になるように熱しておきます
  • ステップ(2) 3等分したたらと4等分したベーコンの2枚を串に たら・ベーコン・たらと交互に刺して8本作ります
  • ステップ(3) 出来上がった串に軽く塩コショウをして小麦粉をまぶします
  • ステップ(4) フライパンを熱し、オリーブオイルをいれ③の串を並べ両面狐色になるまで焼きます⑤ 天板にクッキングペーパーを敷き④の串をなるべくくっ付けて並べ、チーズをたっぷりかけ、仕上げにパン粉を全体にぱらぱらとふります
  • ステップ(5) 天火の上段かグリルでチーズとパン粉に焼き色が付くまで焼くと出来上がりです
タラとベーコングリル

ポイント
  • ④の時の焼き加減をたらの火の通りが8分どおりぐらいにするとぱさつかずにおいしいですよ

ベーコンと大根のたいたん

ベーコンと大根のたいたん

「丸大根のたいたんはふわふわでおいしいなぁ」と、冬にお大根を炊くと家のおばあちゃんは言います。

「最近は丸大根が手に入ったら半分はおでんにもう半分はこのお料理になります。

「もちろん普通のお大根でも出来るので一度作ってみてください。

材料(6人分)
  • 大根 2/3本ぐらい
    ※皮をむいて2cmのいちょう切り
  • ベーコン 180gくらい(お好みで少なめでもいいです)
    ※1cmの厚さにスライスして4枚に切る
  • おだし 800㏄
    ※お昆布とかつおで濃い目にとっておきます
  • しょうゆ 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • お酒 大さじ3
作りかた
  • ステップ(1) お鍋におだし・しょうゆ・みりん・お酒・大根を入れ強火にかける。
  • ステップ(2) 煮立ってきたらベーコンを入れる。
  • ステップ(3) もう一度煮立てきたらあくをすくい弱火に落として40~50分。気長におだしが半分くらいになるまで炊きます。
  • ステップ(4) 炊き始めのおだしは薄めですが煮詰まってきますのでちょうどいいか少し薄めの味になっていると思いますのでしょうゆかお塩で調節してください。
ポイント
  • ベーコンは煮立ってから入れたほうが味が抜けない気がします。
  • 炊いた次の日のほうがしゅんでおいしいですよ
  • 油が気になる方は一度冷ますと油が白く固まるので取り除いてからもう一度火を入れて召し上がってください。

ジャーマンポテト

ジャーマンポテト

メインの料理がちょっと物足りない時にいかがでしょうか。結構ボリュウムがあるのですが我が家ではあっとゆう間になくなってしまいます。もしかしてこっちがメイン

材料 (4 人分)
  • ベーコン 80~100g(2~3mmにスライスして1cm巾に切る)
  • たまねぎ 1/2個(薄切りに)
  • ジャガイモ 大3個(5mmくらいにスライスして半月切り)
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 塩・胡椒 少々
作りかた
  • ステップ(1) フライパンを温めてからベーコンを入れて炒め、油がしみ出て少し焦げ目が付いたらベーコンだけを取り出しておく
  • ステップ(2) ベーコンの油にオリーブオイルを足してたまねぎを少ししんなりするくらいまで炒める
  • ステップ(3) (2)にジャガイモ・塩・胡椒を入れやわらかくなるまで中火で気長に炒める。
  • ステップ(4) ジャガイモが柔らかくなったら取り出しておいたベーコンを戻し、塩・胡椒で味を調えたら出来上がり。


ポイント
  •  炒めているうちにジャガイモが塩気をすってしまうのか、塩は結構入れます。味見をしながら加えていってくださいね。

ガーリック風味のステーキ

ガーリック風味のステーキ

「えっ!!ハムステーキ??」とお友達に聞かれても「うちのハムはそのまま食べるのが一番よ」と答えていたのですがいろんな人に進められて試してみると結構おいしかったんです。皆様も一度試してみませんか?

材料(4 人分)
  • ハム
  • 厚切り4枚
  • にんにく 2かけを薄切り
  • オリーブオイル 大さじ3
作りかた
  • ステップ(1) フライパンにオリーブオイルとにんにくをいれ弱火にかけにんにくがほんのり色づくまでいため、にんにくだけ取り出しておく。
  • ステップ(2) フライパンに残ったオリーブオイルを十分熱してハムを入れて中火にし両面焼き色がついて中まで温まったらお皿に取り出す。
  • ステップ(3) 先に取り出して置いたにんにくをハムの上に散らしフライパンに残ったオイルに塩・胡椒を少々いれハムの上にかける。
ポイント
  • ハムにはすでに塩味がついているのでソースになるオリーブオイルには塩を控えめに。お好みで色々試してみてくださいね。

オムレツ

オムレツ

うちの子(5歳)は大好きです。もちろん大人にも・・・

材料 (1人分)
  • フランクフルト 1本を5㎜幅位の輪切り
  • 卵 2個
  • たまねぎ 1/4個をみじん切り
  • ピーマン 少々を細切り、色どりになるくらい
  • <牛乳 大さじ1
  • サラダ油 少々
  • バター 大さじ1
  • 塩・コショウ 少々

作りかた
  • ステップ(1) 卵を割り軽くほぐし牛乳・塩・胡椒を入れ混ぜておきます。
  • ステップ(2) フライパンにサラダ油を引きたまねぎを透明になるまでいためます。
  • ステップ(3) (2)にピーマンとソーセージを入れさっと炒めて軽く塩・胡椒をします
  • ステップ(4) (3))にバターを入れ強火にして①の卵をいれすばやく混ぜ少し固まりかけたら形をととのえて出来上がり。
ポイント
  • ソーセージに塩味が付いていますので塩加減に気をつけてください。

コーンフリッター

コーンフリッター

卵白を泡立てるのが少しめんどくさいのですが子供に人気があります。揚げたてをみんながつまむので食卓に上がる頃には半分になっていることがよくあります。おべんとのおかずにもしますがやっぱり揚げたてを召し上がってください。

材料 (4 人分)
  • 缶詰のコーン 1.5カップ (水分を切っておく)
  • ロースハム 2㎜位の薄切り4枚 (1cm角に切る)
  • 赤いパブリカ 1/2個 (1cm角に切る)
  • フリッターの衣
    小麦粉(薄力粉)70g (ふるっておく)
    塩・胡椒 少々
    卵白1個分 (軽くほぐしておく)
    水70cc
  • 揚げ油 適量
作りかた
  • ステップ(1) ロースハム・ピーマン・コーン・アスパラを混ぜておく
  • ステップ(2) フリッターの衣を作ります。卵白をボールに入れ角が立つくらい硬く泡立て、その中にふるった薄力粉・   塩・胡椒・水を加えてさっくり混ぜ合わせます。
  • ステップ(3) (1)と(2)をさっと混ぜ合わせ、180度に熱した揚げ油の中にスプーンで少しづつすくって落としいれさっと揚げて出来上がりです。
ポイント
  • 手早く作らないと泡が消えてしまうので全部用意してから始めた方がいいかも・・・

ホットドッグ

ホットドッグ

キャベツをケッチャプで炒めた物も好きなのですがこちらのさっぱり味もかなりいけます!ウインナーはボイルするよりフライパンで焼いた物の方が合うと思いますよ。あとはお好みで粒マスタードを添えたりしてお召し上がりください。

材料 (4 人分)
  • ホットドッグ用のパン 2本
  • ウインナー 2本
  • キャベツ 太目の千切りにしたものを適量
  • からしマヨネーズ 適量
  • ドレッシング
    オリーブオイル 大さじ1
    ワインビネガー 大さじ1
    塩 少々・こしょう 少々を混ぜておきます
作りかた
  • ステップ(1) パンに切れ目を入れてからしマヨネーズを塗っておきます。
  • ステップ(2) キャベツに塩を少々かけて軽く混ぜしぼっておきます。(シャキシャキ感が残っている方がおすすめです)
  • ステップ(3) ウインナーをフライパンで焼きます。
  • ステップ(4) 焼けるまでの間にキャベツとドレッシングをあえておきます。
  • ステップ(5) さあ、最後の仕上げ、パンにあえたキャベツの水気を切って適量はさみ焼きたてのウインナーをキャベツの上にのせて出来上がり。

ページトップへ